2013年10月25日金曜日

11/4 「国際GIAHSセミナー」を開催します

世界農業遺産(GIAHS)創始者のパルヴィス・クーハフカーン氏を招き、国際セミナーを開催します。
「文化としての伝統農業」をテーマに、パルヴィス氏の講演が行われるほか、
GIAHSに関心をもち、能登や国内外で活躍する人々との対話を行います。日本語・英語の同時通訳あり。

日 時: 2013年11月4日(月・休) 午後1時30分~午後5時
会 場: 金沢市文化ホール3階 大会議室
参 加: 無料

申込み等詳細は、こちらをご覧ください。

2013年10月15日火曜日

「土づくり実践講座」を開講します


能登里山里海マイスター育成プログラムの一環として、「土づくり実践講座(全6回)」を開講します。講師は、穴水町在住の西出隆一氏。本気で農業を志す実践者の参加を歓迎します。

第1回 「土づくり」の講義とガイダンス
日時: 10月26日(日) 13:30~17:30  
場所: 穴水町のとふれあい文化センター

申込み等詳細は、
里山里海マイスターHP、 チラシPDF  をご覧ください。

2013年10月12日土曜日

11/8、9 「地域・大学連携サミット」を開催します 

 
 能登キャンパス構想推進協議会(金沢大学、石川県、輪島市、珠洲市、穴水町、能登町)は、「能登の活性化と持続的発展をめざす地域・大学ネットワークの構築」と題して、平成25年度の「地域・大学連携サミット」を開催します。

11月8日(金)13:00~ 会場: 能登町役場能都庁舎4階ホール
11月9日(土)  9:00~ 会場: のと海洋ふれあいセンター

申込み等、詳細はこちら(PDF)をご覧ください。

2013年10月11日金曜日

10/11 「里山里海をコアとした地域再生学研究」ワークショップ(学内)


10月11日(金)の午後、金沢大学里山里海プロジェクトと環日本海域環境研究センターとの共催で、能登半島の持続的発展、地域活性化のためのワークショップを行いました。

テーマ: 能登半島をフィールドにした里山里海の生態学

最初に里山里海プロジェクト代表の中村浩二先生が「里山里海研究の動向」を報告し、9名の研究者が各取り組みを報告。

・能登半島の森林の概況
・里山をフィールドとっした送粉系ネットワーク調査
・里山林の鳥類による種子散布研究および能登と加賀における 

 サギ類の分布調査
・奥能登の水田における生態研究と人材養成
・奥能登の里山における生態研究と人材養成
・能登の里山里海における文化的側面の調査
・能登半島における文化資源研究と人材養成
・里地の社会生態システムの再生


その後、これまでに各自が取り組んできた調査・研究をどう連携させてアウトプットしていくかについてディスカッション。

最後に、環日本海域環境研究センター長の早川和一先生が閉会挨拶を行いました。




2013年10月8日火曜日

9/29 能登「里山里海マイスター」育成プログラム第一期生修了式


能登「里山里海マイスター」育成プログラム第1期生の修了式が行われました。

当日の様子は以下で紹介しています。
 ・金沢大学HPのニュース  こちら
 ・里山里海マイスターのHP こちら

第2期は、10月19日(土)ガイダンス、26日(土)が入講式の予定です。
詳細は、「里山里海マイスター」のHPでお知らせいたします。 HP