2015年2月20日金曜日

2/14「イフガオ里山マイスター養成プログラム」創設1周年記念国際ワークショップ

金沢大学がフィリピン・ルソン島イフガオで実施している
「イフガオ里山マイスター養成プログラム」ワークショップを
開催しました。

日 時:     2015年2月14日(土)9:00-12:30

会 場:  金沢大学地域連携推進センター2F 会議室 

プログラム:
◆開会挨拶 山本博(金沢大学理事・副学長)

◆基調講演
「持続可能な発展のための学習」とイフガオ棚田での取組 
 関口広隆(日本ユネスコ協会連盟 教育文化事業部副部長)

◆講演
◇「イフガオ里山マイスター養成プログラム」:
  経過報告と今後の方向
  中村浩二(金沢大学特任教授・
  イフガオ里山マイスター養成プログラム代表)
◇GIAHSの理念と実践:イフガオ棚田と能登の里山里海
  Evonne Yiu(国連大学サステナビリティ高等研究所研究員)
◇イフガオ州大学の教育研究と「イフガオ里山マイスター養成
  プログラム」への取組
  Napoleon Taguling(イフガオ州大学副学長)
◇イフガオの伝統文化と現代のグローバリズム
  Sylvano Mahiwo(フィリピン大学ディルマン校教授)
◇イフガオ棚田の持続発展のための科学技術と人材養成
  Julius Caesar Sicat(フィリピン科学技術省、コルディリェラ地区長)
◇フィリピンにおける生態系研究の動向と地域の持続発展
  Maria Victoria Espaldon(フィリピン大学ロス・パニョス校教授) 

◆総合討論 

◆閉会

事業名: 国際協力機構(JICA) 草の根技術協力事業
          「世界農業遺産(GIAHS) イフガオの棚田の持続的発展のための人材養成プログラムの構築支援事業」
      *事業概要 JICAのHP
主 催: イフガオ里山マイスター養成プログラム
      (金沢大学、イフガオ州大学、フィリピン大学オープン・ユニバーシティ)
共 催: JICA北陸、国連大学サステナビリティ高等研究所いしかわ・かなざわオペレーティング・ユニット
協 賛: イフガオGIAHS支援協議会、イフガオGIAHS持続発展協議会

  

0 件のコメント:

コメントを投稿